こ~んちゃす!どうも!
やまがた学生情報局のエノキンです!
コロナ渦で、多くの時間を家で過ごさなくてはならない今。
どのように過ごしたら、有意義なのか思ったりしませんか?
この記事ではコロナ渦の時間の使い方を、有意義にする方法を提案させて頂きます。
この記事を読んだら、実践して時間を100倍、有意義にしませんか?
日帰り温泉施設
日帰り温泉施設は、作業に疲れたら温泉に入ることができるため非常に生産性があがります。
日帰り温泉施設での作業をオススメするのは、リアルタイムでの授業が少ない方です。
つまり、レポートなどで単位が回収できる方は日帰り温泉施設での作業がいいです。

そんな時、この日本、そして山形には温泉が沢山あります。温泉で作業して疲れたら温泉に入る。そうすると作業も捗り、疲れも取ることができて一石二鳥です。
日帰り温泉施設も沢山あるので、事前にWi-Fiがあるかや休憩室の大きさなどを調べておきましょう。
ここでプチオススメなのが、自分の好きな異性と行くことです。作業を共に行うことで一体感が生まれます。そして作業を協力して行おうという誘い文句ができるため、断り難い理由を付けることができます。
コロナ中に好きな異性と接点が無く悲しいという方は、作業をするという誘いう文句を付けてデート感覚で、温泉に行ってみてもいいかもしれないですね。
エアビー
友達と俗に言うエアビーで作業をするとひたすら楽しいです。
エアビーと何か!簡単に言うと民家に安く泊まれるシステムです。会社が泊まれる民家と、泊まりたい人の仲介をしてくれるというイメージです。
でも民家に泊まると何がいいのか?
それは安く、色々な所に泊まることができるからです。
エアビーは学科の友達と一緒に行くことをオススメします。普段、学校で楽しく受けていた授業の場所が変わっただけです。

授業は一人で受けると退屈で眠くなるものだからこそ、エアビーで授業を受け終わったら盛大に飲み会をしましょう。
皆で集まって授業を受けることこそ大学の醍醐味なのでそれをエアビーでする。このようにして、大学時代の思い出を常に作り続ければ、コロナに思い出を奪われることなんてないです。
ここでのプチオススメは、週末とくっつけて2泊3日で金曜日から泊まることです。週末とくっつけることで金曜日は、夜更けまで飲み明かすことができます。そして、次の日の授業の心配をする必要はありません。
また土曜日の夕方から皆で星空を見に行って、同じ家に帰るなんてこともできます。こんなことは学生の間しかできません。そして、エアビーは安いので懐事情にも優しいです。大勢で泊まったらコスパも良く、楽しさも倍増です。
是非、大勢でエアビーで授業を受けて飲んでプチ旅行をしましょう。
さらにオススメは旅行とエアビーをくっつけることです。例えば、8人で別府のエアビーを取って、昼間は授業を受けます。そして夜は温泉に入って、エアビーで飲みます。
別府じゃなくても、箱根でも乳頭温泉でもエアビーは日本全国どこでもあります。懐事情と人数を考えて場所を考えると非常に充実した時を過ごすことができます。
一人旅
一人旅をしながら作業をすることは非常に有意義な時間を送ることができます。
しかし、一人旅が向いているのはリアルタイムでの授業が少ない方です。一人旅の時間の使い方は、昼間観光して、夜はホテルで作業。
つまり卒論やレポートの作成で単位を回収できたり仕事ができる方にオススメです。
一人旅のいい点はメリハリを付けることができる点です。昼間観光したから、レポートを頑張ろう。

レポート頑張ったから明日はここに行こう。など自分へのご褒美として、楽しいコトをすることができます。そして、しっかり遊ぶからこそレポートもやる気が起こります。
ここでのプチオススメは田舎に行くことです。一人旅で都会に行くことはオススメできません。田舎に行くことの何がオススメなのか。それは地元の方と会話をする機会が多いから。
田舎の人はみんな気軽に話しかけてきてくれます。コロナ渦で人との接触が減り、温もりを感じることが少ない中、地元の方との会話は忘れていたモノを思い出すきっかけをくれます。
山形から近い秋田などはとても人が優しくお話が好きな方が多いです。その上ごはんや景色もいいのでとてもオススメです。
まとめ
いかがでしたか?
コロナに振り回されて大変な中でも、自分なりに有意義な時間の使い方を見つけましょう。そして思い出を作りつつ、やることをこなすことで、かけがえのない時間を送ることができます。
まったり温泉施設でやるのも良し、友達とやるのも良し、旅行しながらも良し。自分のスタイルに合わせて、時間を有意義にしていきましょう!
みなさんに忘れて欲しくないのは、今できることを全力でやることです。コロナ渦でできることを全力ですることで、有意義な時間に変えることができます。それは恋愛や同期との思い出作りもそうです。
何ができるかを考えて上で紹介した方法で思い出や恋人を作り人生をエンジョイしましょう!
インスタグラムではヒッチハイクで感じたコトだったりヒッチハイク中に撮ったエモい写真を投稿してるから是非😁
https://www.instagram.com/hitchhike_enokin