こんにちは!やまがた学生情報局のりほです!
私は私の住んでいる町、山辺町は山形市からとても近いのにも関わらず高校生や大学生は山形市に行ってしまいます。山辺町の魅力をもっと沢山の学生の方々に知ってもらいたい!山辺町に来てもらいたい!と思い山辺町出身の高校生が山辺町の魅力をご紹介していきます。
- 山形の高校生・大学生
- 山辺町に行ったことがない人
そもそも山辺町って?
場所
ウィキペディアより引用
山辺町は山形県の南東部、また山形市の北西に隣接している小さい町です。
山形市から山辺町まで左沢線で電車で約12分、車で約16分で着きます。実はとても近いんです!
歴史について、山辺町は”世界の良心“とも言われた安達峰一郎博士の出身地でもあります。
亡くなってしまった後には、日本人として唯一、オランダでは「国葬」、常設国会司法裁判所は、「裁判所葬」で安達峰一郎博士の栄誉を称えられました。
他にも山辺町出身の有名人と言えば、峯田和伸さんです!峯田和伸さんはシンガーソングライター、俳優として日本全国でご活躍されています。
何が有名なの?
ニット
山辺町は、古くから染色業が盛んで、染めた糸を使った織物の町として栄えてきました。
米富繊維株式会社HPより引用
現在は、海外での生産が増え、工場の数は減りつつありますが、培った技術力と新たな発想力を発揮して独自ブランドを立ち上げるなどして国内だけでなく、海外においても注目を集めています!それは、芸能人の方もテレビなどに出演する時に着ているほどです!
米富繊維株式会社HPより引用
カーペット
山辺町には、世界的に有名な手織りの絨毯工場「オリエンタルカーペット株式会社」があると有名です!
手織りで作られた絨毯はとても品質が良く、美しいです。私が小学生の頃には、秋篠宮妃殿下・長女眞子さまが工場ご視察され、過去には多くの皇族の方が視察に訪れていたそうです。他には、「世界の果てまでイッテQ」でイモトアヤコさんも訪れていました!「オリエンタルカーペット株式会社」で作られた絨毯は、皇居や歌舞伎座、京都迎賓館など誰もが知る場所でも納入されています。
温泉がある!
山辺町には、町が運営する「山辺温泉保護センター」があります!100%源泉かけ流しで、「ナトリウム塩化物温泉」と「単純温泉」の異なる2つの源泉をもつあったまりの温泉です。何より料金が安いのが魅力の1つだと思います!(大人:350円、子供:150円)
山辺町HPより引用
私が山辺町出身と言うと高校で出会った友達が「山辺温泉行ったことあるよ!」と言ってもらうことがよくあります。とても気持ち良いので是非来てください!
牛乳がある!
山辺町には、「成分無調整」「消化吸収ばつぐん」の「やまべ牛乳」があります!小さい牛乳工場で、心を込めて作られている「やまべ牛乳」は、安心して飲めるだけでなく、味もとても美味しいです!
今は販売を休止していますが、やまべジャージー牛乳、やまべ牛乳、やまべコーヒー、やまべの4種類販売されています。
山辺町の小学校、中学校は給食の時に必ずやまべ牛乳が出るので、やまべ牛乳を飲んだ事のある高校の友達から「いいな〜!ずるい!」と言われることがあります。とても自慢の牛乳です!
山辺温泉保護センターでもやまべ牛乳は販売されているので、山辺温泉に入った後にやまべ牛乳を飲む事が私のお勧めです!
スーパーでも買えるので是非飲んでみてください!
やまべ牛乳ホームページhttp://www.yamabemilk.com
桜が綺麗!
山辺町には、桜見におすすめスポットがあります!1つ目は、「大寺ふれあい公園」です。
出羽国一里塚より引用
「大寺ふれあい公園」は、高台にあるので眺めはとても良いです!蔵王連峰や奥羽山脈だけでなく、山辺町・山形市の町並みが広がる光景を見ることができます!
例年だと、桜の開花期間中の午後6時30分~9時までライトアップを行っており、夜桜を楽しめます!
広々とした公園でお手洗いや駐車場などもあるので家族や友達、恋人とお花見するのにとてもオススメです!!
2つ目は、「大寺桜ヶ丘公園」です!ここは、山の斜面を利用した公園で、1つ目と同じく高台にあり、山形盆地と蔵王連峰を見渡すことができます。
出羽国一里塚より引用
この2つはとても近いため、私は家族や友達と桜の季節はどちらにも花見に行ったことがありますが、桜と街並みどちらも楽しむことが出来るのでおすすめです!
さくらんぼの品質が日本一!
山辺町のさくらんぼは皇室に献上されるほど品質が良く、品質が日本一と言われています。またさくらんぼ狩りも楽しめます!
さくらんぼ狩りができる山辺町の多田農業さんのホームページhttps://www.tadanoen.com
山辺あるある
かき氷に酢をかける
山辺町には、「すだまりかき氷」と言うものがあります。
旅東北より引用
それは、普通のいちごやメロンなどのシロップがかかったかき氷に酢醤油を掛けて食べると言うものです。私の祖父や祖母などは好んで食べますが、私や父や母、姉などは酢醤油はかけません…。
山辺町出身の俳優が出るテレビはチェックする!
どう言うことかと言うと、山辺町出身のシンガーソングライター、俳優である峯田和伸さんが出るドラマやテレビは山辺町民のほとんどの方が見ると言うことです!峯田和伸さんは、連続テレビ小説「ひよっこ」や石原さとみさん主演の「高嶺の花」、大河ドラマの「いだてん〜東京オリンピック噺〜」など様々な作品に出演しました。それらの作品は山辺町民の方々からも愛されています!このあるあるが成り立つのは、山辺町民の山辺愛が強いからだと思っています!(笑)
まとめ
いかがでしたか?山辺町の魅力が伝わりましたか?
山辺町には知られていない沢山の魅力があります。この記事を読んで少しでも山辺町の良さを知ってもらったら嬉しいです。行きたい!と思ってもらえたらさらに嬉しいです。
他にも山辺町には、素敵な場所があるので是非お越しください!