(寄稿)
こんにちは!Cafe Circle Kojoです!
私たちは学校の課題研究の一環として「カフェを利用した地域振興について考える」というテーマで研究、活動を行っています。
米沢市は周辺各市町村に比べ一万人当たりのカフェの数が多いことを知り、「カフェを利用して地域振興ができないか」と考えました。
まず私たちは高校生約300名を対象に、カフェの利用状況についてのアンケートを取り、その中の「(カフェにいかない人に対して)カフェにいかない理由は何か」という項目に対して、「カフェに関する情報が少ない」という意見が多く見られました。
そこで私たちは、高校生のInstagram利用率が高いことから、Instagramアカウントを開設し、カフェに関する情報を発信することにしました。
現在市内12カ所のカフェにご協力いただき、毎週水曜日に投稿しています!
https://www.instagram.com/cafecircle_____kojo/

さらにInstagramの利用率が低い世代にもカフェの情報を知っていただくために、カフェの写真、SNSのリンク(QRコード)、市内の観光マップを記載したフライヤーの制作にも取り組んでいます。
こちらのフライヤーは完成後、市内各所(米沢駅・道の駅米沢・イオン米沢店・上杉城史苑・米沢市役所)に設置予定です。
そして現在Cafe mamenoki様とコラボメニューを開発中です!
高校生ならではのアイデアを活かし、米沢の魅力を発信できるよう頑張ります!

Side Slide Coffee
昨年10月に2周年を迎え、同じく12月には堀川町の新店舗で移転オープンしたSide Slide Coffeeさん!
スタイリッシュで落ち着いた雰囲気のお店で、さまざまなジャンルのお店とのコラボや特別メニューもおすすめです!
こだわり抜いたスペシャルティコーヒーやドリンクとの相性を最大限に活かしたフードメニューも見逃せません。
ドリンクだけでなくフードメニューも充実していたり、季節限定のメニューもたくさんで何度行っても飽きないお店です。山形、米沢の魅力が詰まった店内で、米沢の新たな観光名所となること間違いなし!
Instagram https://www.instagram.com/sideslidecoffee/
KOMFORTA
KOMFORTAといえばやはり、米粉メニュー!米粉ワッフル、米粉厚切りトーストなどさまざまな米粉メニューを展開しています!
さらに店内は入ってすぐのレジ下には自家製パンコーナーもあり出来立ての自家製パンをお持ち帰りもできます。
天井の高い店内は開放感がありながらも暖炉から感じる暖かい雰囲気で、昼でも夜でもお食事を楽しめます。
メニューはパスタやグラタンからタピオカドリンク、ソフトクリームまで幅広く、しっかり食べたいときも小腹がすいた時やちょっとした休憩時間も気軽に立ち寄りお食事を楽しめます!
お店の前には山形大学工学部のキャンパスがあり学生の皆さんでも足を運びやすくなっています!
Instagram https://www.instagram.com/komfortacafekitchen/?hl=j
Café Laboratory
「おいしさの研究所」というコンセプトでスペシャリティーコーヒーとスイーツを売りとされています。
日替わりのチーズケーキやかわいらしいラテアートなどのスイーツが楽しめる一方で、ミートボールパスタなどのがっつりとしたお食事も楽しむことができます。
カフェの中は実験室をモチーフに実験用具などの装飾がされていますが、落ち着いた、温かさのある不思議な雰囲気も魅力的です。
ランチメニューだけでなく、夜には一味違った雰囲気のディナーも提供されています。
「仕事と家以外に、第三の面白い場所を提供する」ということで、CAFÉ LABOを使いこなす研究員も募集されているようです。
Instagram https://www.instagram.com/cafe_labo/
Daizy Café
Daizy Caféといえばやはり、種類が豊富なパンケーキメニュー!
インスタ映え間違いなしのスキレットパンケーキ、生クリームたっぷりパンケーキはもちろん、お食事系パンケーキまでそろっています。
また、ガパオライスをはじめとするランチメニューもおすすめです。
明るい日差しが差し込む店内は冬でも暖かく過ごしやすく、気さくに話せる雰囲気のお店となっています!
完全禁煙、絵本やおもちゃのそろったキンダールームもあり、小さなお子さまがいてもゆったりとした時間を過ごすことができます。
テイクアウトも行っているので、おうち時間の充実にもぜひ!
Instagram https://www.instagram.com/daizycafe2006/
茶蔵
名前の通り、お抹茶を使ったスイーツを中心としています。
お食事メニューもパスタやオムライスなど麺類からご飯ものまで、さまざまなメニューを味わうことができます!
江戸時代から続く歴史のある、超本格的なお茶屋さんで、お抹茶が好きな人もそうでない人も楽しめるようなカフェとなっています。
茶蔵さんではお食事だけでなく、和菓子や、さまざまなテイストのお茶、雑貨など和風なおみやげ物も取りそろえており、おうちでも和の雰囲気を楽しめます。
Instagram https://www.instagram.com/sakura.kuwanaen/
ufu uhu garden
元はgardenをメインとして、新鮮な卵の生産・販売をされていましたが、現在は、卵のおいしさをさらに広めるために、カフェも運営されています。
実際に現地で育てられている鶏からうまれた新鮮な卵がふんだんに利用されたふわふわのパンケーキやオムライスなどが提供されていて、卵のおいしさを楽しむことができ、卵好きにはたまらないです!
Caféでは卵モチーフの雑貨やスイーツのお土産なども販売されています。
gardenのほうには小さいお子様が遊べるような遊具や若者なども楽しめる卵モチーフのかわいい写真映えスポットもたくさんあります。子供から大人まで楽しむことのできるカフェさんです。
Instagram https://www.instagram.com/ufuuhugarden/
Chirp Cafe
花屋さんに併設された、スイーツといっしょにお花も楽しめるカフェです。
店内にはお花が飾られていて、ふんわりとしたお花の香りが心地よく、とても癒される空間になっています。
チープカフェさんでは、おもにケーキなど、お花屋さんらしい華やかでやさしいようなメニューを味わうことができます。
一日数量限定のスイーツや期間限定のスイーツがあって、何度行っても楽しめます。
花屋さんのほうでは、お花がたくさん並んだとてもおしゃれな空間となっていて、ギフト用のフラワーアレンジメントの販売やワークショップなどを行っているので、カフェに行った際は立ち寄ってみるのもおすすめです。
Instagram https://www.instagram.com/hanamusubi_chirpcafe/
ブルーノート
ランチメニューがあり、メインメニューに加えてサラダやスープがセットでついてきます。お得な価格で満足することができます。
パスタは種類が多く、普段はあまり見ないようなメニューもあり、新たな発見ができそうです!他にはハンバーグやピザなどの洋食やコーヒー、紅茶、さらにはパフェなどのデザートまで豊富なメニューがそろっており、食事にもちょっとした休み時間にも気軽に訪れることができます。
店内はオーナーセレクトのジャズと昔ながらの装飾の家具でゆったりできる空間が作られています。
また、席数も多く、wi-fiも完備されているところもおすすめポイントの一つです。
HP http://www16.plala.or.jp/BlueNote/
Cafe mamenoki
隠れ家のような雰囲気で、メニューもからだにやさしいものや地域の食材を使用するなどこだわっていて、ちいさなお子さんから大人まで楽しめるカフェです。
まめのきさんでは、こだわりのおいしいはちみつをつかったスイーツはもちろん、パスタやトースト、ごはんもの、ドリンクなど、選ぶときに迷ってしまうほどたくさんあります!そして、一部のメニューでは、くまきちというくまのキャラクターのクッキーがのせてあり、食べるのがもったいないくらいかわいいです。
また、店内にはくまきちグッズをはじめ、さまざまなかわいらしい雑貨が並んでいます。ぜひ、お土産などに買ってみてください。
Instagram https://www.instagram.com/cafe_mamenoki/
Cafe towa
白を基調としたおしゃれな外装が特徴の米沢市御廟にあるCafe towaさん。
店内はアットホームな雰囲気でかわいらしい雑貨がたくさんあり店内を見て回るのも楽しみの一つです!
店内奥には個室もあり、秘密基地のような感覚で楽しめます。席の予約も可能です!酵素を使ったドリンクメニューも魅力的です。
他店舗では味わうことのできない酵素ドリンクをぜひCafe towaさんで召し上がってください!
夜はアルコールメニューも提供していておしゃれなディナーも楽しめます。
デザートプレートも注文可能なので記念日やお祝いのさいは是非ご利用ください!ヨガやベビーマッサージなどのイベントも開催していて(現在休止中)まだまだ魅力がたくさんです!
Instagram https://www.instagram.com/cafetowa/?hl=ja
蓮櫻
上杉神社の蓮の花が咲くお濠のそばにあるCafe蓮櫻さん。大きな窓で開放感がある店内ではきれいに咲き誇る蓮の花を眺めながらお食事を楽しめます。Cafe蓮櫻さん魅力といえばなんといっても「わんちゃんと楽しめるカフェ」であることです!散歩がてら愛犬と一緒に店内でお食事を楽しむ、とても素敵です!店内にはワンちゃんグッツやワンちゃんモチーフの雑貨などが販売されています。スコーンやこだわりのコーヒーから懐かしさを感じるレモンスカッシュなどもあり幅広い世代の方々に楽しんでいただけます!季節限定のメニューやセットも展開していて一年中いつ来ても違う味が味わえます。上杉神社に訪れた際はぜひCafe蓮櫻さんに足を運んでみてください!
はるにれ
フリースクールや就労支援のための居酒屋を経営なさっている「特定非営利活動法人 with優」の方々が運営している、広場カフェはるにれ。
ここも就労トレーニングのための中間労働や去年建て支援の拠点になっています。アクティー米沢1階にある店舗は大きな窓から光が注いで暖かく居心地がいいです!
木のぬくもりが感じられる「木育ひろば」では小さなお子様も安心して遊べます。
学生でも気軽にお食事できる料金設定や、夏季限定や冬季限定メニューなど市民密着型のカフェです!
暖かい雰囲気のカウンターや様々な絵画や作品などが展示してあり、アットホームな空気を感じられます。
Instagram https://www.instagram.com/cafe_harunire/